
あなたも自分自身の手で自分の未来を切り拓いてみませんか?
Y. Y.さん
Q.会社の雰囲気はどうですか?
がんばったことが評価される風土!
私は入社して三年間は営業技術の仕事をしていました。その三年間で機械を購入されたお客様への操作指導や機械購入を検討しているお客様のテスト加工、またお客様のワークの加工時間の検討などを経験しました。その後、営業職に異動となり、関西地区や九州地区を担当していましたが、現在は大阪営業部を預かる部長として部下の動静確認や営業目標までの数字の管理、戦略・戦術の検討などを行っています。これまで営業活動を通じて新規顧客の開拓やお客様への機械導入支援など様々なことにチャレンジしてきました。こうしたチャレンジをさせてもらえる風土やそこから得られた結果がしっかりと評価される風土が新日本工機にはあると感じています。
Q.営業として大切にしていることは何ですか?
営業として傾聴(お客様の声を聞く)を大事にしています。
営業職として仕事してからはお客様の財務状況の確認、機械の減価償却について説明する機会が多くあったので、簿記や財務会計の知識が役に立ちました。お客様の経営により深く入り込み提案したいという思いから中小企業診断士の資格を取得しました。難易度の高い資格でしたが、お客様の困りごとを聞いて、1台数千万~数億円する機械を購入して頂き、お客様から「機械を導入してよかった」「売上が伸びた」という声を頂けると何よりもうれしいです。
Q.新日本工機へ入社を考えているあなたへ
自分の力で未来はきっと変えられる
私は好きな言葉と聞かれた時は『過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる』と答えています。自分の考え方と努力次第で未来を切り開けられると信じています。工作機械は自動車・航空機・船舶など様々な業界に納入されており、産業の発展に寄与しています。そういった業界向けの機械の設計製造販売に携われることで間接的に世の中の発展に貢献できていることを実感でき、誇りを持って仕事をすることができます。新日本工機には大手企業にはできない小回りの利く業務にも対応できる点に面白さがあります。あなたも自分自身の手で自分の未来を切り拓いてみませんか?